一般社団法人日本チェーンドラッグストア協会
正会員企業 代表様各位
日頃より協会活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
早速ですが、業界自主行動計画の進捗に合わせて、毎年行うこととなっておりますフォローアップ調査の依頼が経産省からありました。
つきましては、調査票、記載要領をお送りしますので、ご回答のほどお願い申し上げます。
【調査について】
・調査対象は、これまで受発注側ともに行っていましたが、今年度は「発注側事業者」のみを対象とします。
・調査対象となる事業者間取引(BtoB取引)は、受注側事業者が中小企業との取引となります
(受注側事業者が大企業となる場合は対象となりません)
例えば、中小企業が発注側立場になって仕入れ等行う際の取引を大企業としか行っていない場合は、調査対象外です。
・調査票の「基礎情報①取引上の地位」という問について、「1完成品メーカー」の先にいる小売事業者の皆様につきましては、
「6分からない、または、場合により変動する」をご選択ください。
・貴社の事業に適合しない設問がある場合は、回答可能な設問のみで構いませんのでわかる範囲でご回答をお願いいたします。
【参考】
〇令和6年度 自主行動計画フォローアップ調査結果概要
https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/shingikai/torihikimondai/021/dl/s001.pdf
○昨年度の取引問題小委員会で団体の皆様に作成いただいた資料
https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/shingikai/torihikimondai/021/021.html
経済産業省への回答期限の都合上、ご多忙の所恐縮ですが11月12日(水)までに調査票の提出をお願いします。
回答可能な範囲でけっこうですので記載の上、協会事務局あてにご返信下さい。
今後ともよろしくお願いいたします。
02_Excel調査票【自主行動計画のフォローアップ指針における調査事項】